
潜在意識や引き寄せを頻繁にSNSや本で目にするようになっているそこのあなた。
それ自体が「引き寄せ」です。
今まで見えなかったことが潜在意識から顕在化したことになります。
ということで、幸運にもこのサイトを「引き寄せた」あなたに、「潜在意識であっさり叶ったお金の体験」や「お金についてのブロックの外し方」を紹介します。
そういう私も、恥ずかしながら「潜在意識あっさり叶った体験」と言いながら、お金には波がありました。
当時(10年前)の自分を振り返り、以下のような悩みや問題を抱えていました。
お金については、確率を上げることしかわかっていません。それでも、私の体験が役に立てば幸いです。
それでは早速どうぞ!
0.潜在意識とは?


「潜在意識と顕在意識って何だっけ?」
まずは、潜在意識と顕在意識について、と〜っても簡単に説明します。
人間には、「顕在意識」と「潜在意識」の二つの意識が存在します。
表層の意識であり、自分が自覚している状態、理解している状態(3〜10%)
顕在意識は、簡単にまとめると「あなたの言動」全てです。
過去の経験などによって蓄積された価値観や習慣や思い込み(90〜97%)
潜在意識は「心の奥底で思っている意識のこと」です。
例えば、「好きな異性にいたずらをする」とします。
その時の顕在意識は「いたずらをする」で、潜在意識は「好き」です。
厳密には、「好きな異性」と表現できているので両方とも「顕在意識」なのですが、「好き」の表現に困ったことはありませんか?
それが「潜在意識」です。
潜在意識の書き換え「原理原則」
潜在意識に働きかける仕組みは、とても「シンプル」です。
潜在意識の「原理原則」は時代が変わっても変わりません。「潜在意識が満帆」→「潜在意識に空きを作る」→「潜在意識を変えたいことを入る」→「現実が変わってくる」の順番です。

「潜在意識が満帆」「日常に追われ情報過多=フリーズ」
「潜在意識に空きを作る」「寝たり・瞑想の無意識状態」
「潜在意識に変えたいことを入る」「言動・イメージ・感情の変化など」
「現実が変わってくる」「同じものを入れたら同じ結果」
以上からもわかる通り、潜在意識の空きを作るには、寝る時や瞑想などで「無意識」になった時です。
問題は、SNSやテレビ、仕事などの日常に脳が追われるため「潜在意識」に空きができますが、また同じ思考が入ります。
これでは、いつまで経っても潜在意識は変わりません。そのうち、肉体的にも精神的にも疲弊し「ボロボロ」になります。
1.潜在意識であっさり叶ったお金の体験談


「お金のブロックを解除する方法は?」
潜在意識は、一度書き変わると次々と良いこと連鎖します。
しかし、長所や短所があるように個人差があります。わたしも「人間関係は上手く行きましたが、お金はなかなか上手くいかなかった」です。
大きな4つの悩み「人間関係・未来や過去への悩み・健康・お金」の中で、一番時間がかかったのが、お金の悩みでした。
3年間くらいは、上手くいきませんでした。だからこそ、役に立てる内容が書けます。
今後のために「事業をして、ブログを書きながら畑仕事をしたい」と潜在意識に書き換えところ、お金を後回しにしたので親にお金を借りて、せかせか畑仕事をしていました。
潜在意識では、手段を選ばないために「お金の悩み」を後回し(原因)になり、お金の問題が大きくなりました。
これでは、父も母にも「迷惑がかかる」ということで、お金のブロックを解除し潜在意識の書き換えを本格化しました。
もちろん、全然完璧ではないですが、確かな信念はあります。
まずは、私の大成功になるための小さな「知恵」の体験談を紹介します。
お金の書き換えをするために、「知恵を知り、お金に詳しくなればいいんだ」と5年前の当時、小説「億男」や本「金持ち父さん 貧乏倒産」などの本を読みました。
「お金について知らない」と思い「お金」について、研究するようになりました。
収入が2000万円でも、人件費や設備費、経理費などで支出が2400万円だったら、誰よりもお金を持てないのが社長です。次の月は収入が2000万円以上売り上げれば、銀行はさらにお金を貸してくれます。
しかし、膨れ上がったらいつか誰かが返すか、自己破産するしかありません。銀行が倒産しても貸付は残りますが、個人の預金は残りません。銀行の自己破産です。

「お金のことを勉強しても、あんまり収入が増えないぞ?」
以上のような知恵だけでは、収入が減りました。理由は簡単です。
お金の研究をしていくあまりに、日本の資産は年配の方(60歳以上)が8割くらいです。
また、お金の足跡を辿っていき、一部の名前の出ない企業が世界有数の株を持っている事実に直面しました。変な方向(嫉妬や憎しみ)へ思考が向かいました。
世界の仕組みを知ることは、いま振り返るととても貴重な体験になりとますが、潜在意識には「お金は不平等で理不尽だ」と入ってしまいした。
この「ブロック」が潜在意識に入ると、循環しません。
自分のできることをせずに、埃が溜まった家の中で窓を閉じほうきを吐き、埃を吸い咳をするような状態です。
以下のように、因果が巡るりました。

確かに、事実としてそのようなことがあるのかもしれませんが、その人たちも資産運用や未来への「行動」をしており、個人に直接言うことは少ないです。
そして、世間を味方につけています。良いところは、取り入れ良くないところは取り入れない。
「ただ、それだけでいいんだ」と学びだすと、お金以上の価値がある貴重な体験(お金からの気づき)に思えました。
すると、金銭の価値にも意識が向きます。お金がなかったら米俵か物々交換だよね。
「日本中旅行に行くにも米俵を持ち、物質的な発展はなかっただろうな」
といつまで経っても狭い視野ですが、少しだけ金銭的な幸せの視野が広がりました。
すると、不思議なものでみるみる収入も伸びています。
私の場合は、親しい人の循環がよくなります。パートナーがいきなり、20万円を手に入れたり、何かを当ててきたりします。
他にも、お金をよく拾う機会が増えました。
ということで、お金の書き換えも「知恵」と「忍耐」が学べ、確率を上げるしかありません。
「根気良く続けること(忍耐力)」と「正直にどこまでお金の話をできるかによっての信頼を得るための知恵(恥や執着の手放し)」を身につける必要があるようです。
一つずつおこなっていくと、不思議なもので自分に必要なものや価値があるものが転がり落ちてきます。
自分の生活に必要な分は常に与えられ「生命」を維持できています。
この地球上にあなたは許容されています。いまあるものを大切にし、後はどんどんお金も出会いも廻して人のために使うとお金はまた入ってきます。
お金も、血液みたいな循環みたいなものということを学びました。
いつの間にか、周りも比較的お金持ちが、多くなっています。
その結果、過去を振り返った時に、あっさり叶ったように感じます。
ある時から「いま」の価値に気づき生きれば、全ての悩みや問題を解決できます。
2.潜在意識であっさり叶えるために行ったこと【お金の体験談】


「お金のブロックを解除する方法は?」
以上のような体験から執着をはじめ煩悩「カルマ」を「ダルマ」に変える方法を紹介します。
「ブロックの解除の仕方≒ツール」は、瞑想、目標設定、潜在意識のアップデート、引き寄せの法則などがあります。
人生の楽しみは、ブロックの解除は人によって違いその人のコントラストがあることです。
その中でお金に言及すると、アファメーション(潜在意識の書き換え)が個人的には効果が高かったです。
潜在意識を「感情」で変える
潜在意識を「思考」で変える
潜在意識を「言葉」で変える
潜在意識を「瞑想」で変える①
潜在意識を「瞑想」で変える②
潜在意識を「目標設定」で変える
潜在意識を「アファメーション①例文」で変える
潜在意識を「アファメーション②目標」で変える
潜在意識を「イメージ」で変える
潜在意識を「習慣」で変える
潜在意識を「アップデート」
潜在意識を「ブロック解除」(殻を破る)①
潜在意識を「ブロック解除」(殻を破る)②
潜在意識を「ブロック解除」(殻を破る)③
特に、自分の中にある「お金の偏見」を探すために以下のような問いかけをして、ブロックを解除し「アファメーション」をしました。
お金の偏見 | Yes | No |
---|---|---|
私は、お金が好きはない | ○ | |
パートナーのお金の使い方が許せない | ○ | |
お金を自分のために使わない親を許せない | ○ | |
過去のお金に対する自分を消したいと思う | ○ | |
子供にねだられたものを買ってあげたい | ○ | |
いつも一文なしのように思う | ○ | |
人生はいいことの後によくないことが起きる | ○ | |
私は何でもお金を基準に考える | ○ | |
お金も自分が我慢すれば丸く治ると思っている | ○ | |
人からお土産やお裾分けをいただくとお返しを気にする | ○ | |
自分の取り分を人に取られることが許せない | ○ | |
私はお金を利己的で自己中心的だと思っている | ○ | |
好きでもないのに安いものだとほしくなる | ○ | |
どうせお金もこんなものと思う | ○ | |
できるだけ簡単にお金儲けしたい | ○ | |
叱られるくらいなお金でやり過ごす | ○ | |
お金は苦労しないと手に入らない | ○ | |
これいいよ、って勧められると疑う | ○ | |
片付けるのが下手 | ○ | |
人前に出るのが苦手 | ○ | |
私はかかるお金全てが嫌だ | ○ | |
値引きのシールがついていれば買いたくなる | ○ | |
できるだけお金をつかいたくない | ○ | |
お金の偏見を認めたくない | ○ | |
お金持ちを見ると嫉妬する | ○ | |
お金持ちの一部の空気が読めない人を見ると腹が立ってしょうがない | ○ | |
クレームをつけたいことがあっても我慢する | ○ | |
何でも誰かが解決してくれないかなと思う | ○ | |
お金について知ることが怖い | ○ | |
探すより新しいものを買うので何個も同じものがある | ○ | |
私には100万円と言う金額は一生縁がないと思う | ○ | |
お金について話すことが良くないことだと思う | ○ | |
すぐに儲け話に乗っかる | ○ | |
お小遣いを要求する子供の態度に頭にくる | ○ | |
がんばっているのに結果が出ない子供を不憫に思う | ○ | |
頑張っても収入人ならないことを理不尽に思う | ○ | |
開運グッズが気になるのに買って試せない自分に苛立つ | ○ | |
愛やお金を信じることができない | ○ | |
私だけ損している気がする | ○ | |
定時に帰りるとお金が手に入らないと思う | ○ | |
自分の成果より人の成果の方が気になる | ○ | |
お金に我慢してしまう | ○ | |
お金に執着している | ○ | |
お金が足りなくなるのではと思う | ○ | |
お金を大切にしていない | ○ | |
お金と両思いでないと思う | ○ | |
宝くじに当たった人を羨ましいと思う | ○ | |
自分はどうせこんな程度の人間と思う | ○ | |
世の中に絶対に苦労しない人と苦労ばかりする人がいて不公平だと思う | ○ | |
お金がないと誰も認めてくれないと思う | ○ | |
私にはお金で許せない人がいる | ○ | |
お金をツールだと思えない | ○ | |
お金の限界を決めている | ○ | |
お金に依存している | ○ | |
おみくじで大吉が出ないとお金の収入が減ると思う | ○ | |
夫の収入に不満を感じる | ○ | |
絶対に裏切らない味方が欲しい | ○ | |
お金の貸し借りをできる知り合いがいない | ○ | |
お金持ちはデブだと思う | ○ | |
汚いお金を触りたくないと思う | ○ | |
家で使うものはデザインより値段で選ぶ | ○ | |
願いは叶わないのではじめから願わない | ○ | |
自分は大体褒められることが少ないと思っている | ○ | |
無料が何よりも一番いいものだ | ○ | |
お金持ちを偉いと思う | ○ | |
お金がない人を偉いと思う | ○ | |
この世はお金以上の幸せはない | ○ | |
私はお金の貸し借りを信用できない | ○ | |
私はいっさい否定されたくない | ○ | |
変な人と出会いたくない | ○ | |
お金に無理をしている | ○ | |
お金より友達が大切だと思う | ○ | |
友達とお金を両方大切にすることはできないと思う | ○ | |
お金持ちは選ばれた人だけだと思う | ○ | |
自分がお金で遊ぶことを許せない | ○ | |
常にお金も完璧でないと許せない | ○ | |
休みの日にお金を使うのを避ける | ○ | |
お金をいっぱい使いすぎる | ○ | |
お金がないとしたいことができない | ○ | |
お金は利権だけだと思う | ○ | |
お金は、限りがあると思う | ○ | |
いつも最後は、うまいくいかないと思う | ○ | |
銀行の通帳を記帳するのが怖い | ○ | |
お金を大切にしていないと思う | ○ | |
お金がないと、誰にも支持されないではないかと怖い | ○ | |
私のやろうとお金儲けで邪魔が入ると思う | ○ | |
お金に嫌われている気がする | ○ | |
好きなものより安いものを食べればいいと思っている | ○ | |
お金も愛の一部だと思わない | ○ | |
自分の夢はお金がないと叶わないのではないかと思っている | ○ | |
この世に安心なんてないと思っている | ○ | |
どんな一歩でも踏み出すのが怖い | ○ | |
新しいものを買うのが許せない | ○ | |
無理と思うことはできない | ○ | |
私はお金持ちに見合っていないと思う | ○ | |
他人と自分を比べて自分をダメだと思う | ○ | |
私はお金がないと、無視されるに違いないと思う | ○ | |
私は、お金がないと誰からも尊敬されることなどない | ○ | |
起業するなんて頭がおかしいのではないか | ○ | |
公務員を辞めることが怖い | ○ | |
税金が怖い | ○ | |
私は本当は傲慢である | ○ | |
自分の言いたいことが伝わらない | ○ | |
ウェブでお金について、発信することをめんどくさいと思う | ○ | |
お金の記録を取ることが得意でない | ○ | |
お金について挑戦することが怖い | ○ | |
お金持ちで、人前でかっこよくないところは見せたくない | ○ | |
お金で人の価値を決める | ○ | |
お金とは何か考えていない | ○ | |
お金儲けは良くないことある | ○ |
いまの私にも、偏見はあります。「その時・その場所・何を・どのように・感じているか」によって変わります。
気軽に行ってみましょう。
そして、こんな感じの言葉を朝晩「暗唱」しました。
- 私は、お金を愛し、お金にも愛されています。
- 私は、お金を使うパートナーを許します。
- 私は、お金の尊さと知恵を学ばさせてくれる親に感謝します。
- 私は、過去のお金の偏見を許します。
- 私は、信用信頼を子供とも築いために約束をし子供に買ってあげます。
- 私は、いつもお金には余裕があります。
- 私は、次々お金に恵まれます。
- 私は、お金について忍耐力を持ち人に役立つように行動しています。
- 私は、いつもお金には余裕があります。
- 私が、金銭的な豊かさを味わうことは人類だけでなくすべてのものが豊かになることである。
【潜在意識とアファメーション「簡単」なやり方】についてはこちら▽
3.あっさり叶った時に行うと良いこと


「あっさり叶ったけど、どうしよう?」
お金も悩みからも学べますが、生きている限りは成長できます。
私も、なるべく多くの人に情報を伝え文章を綴っています。
あっさり叶った時は、以下のようなことを心がけると良いかもしれません。
①感謝する
お金は「知恵」と「忍耐」をくれ「仲間」もくれるので、とても感謝できます。
尊く働いて、尊くお金を使う。
そうやって、考えるとお金も感謝できる大きな材料です。
②健康や人間関係、なども潜在意識で書き換える
お金持ちに会う機会がありますが、半分くらいの人が健康や人間関係の悩みを抱えている人がいます。
特に、健康に関しては、お金のために若いうちに体を酷使する方も多く重度な病を持っています。
それでも、あえば元気に話してくれます。お金も大切ですし、人間関係も健康、人生の一部です。
どれも大切な大切な、とても大切なあなたの体験です。
潜在意識には限界がなく、多くのことを書き換え可能です。「想像しうるすべては起こりうる」です。
楽しく、少しずつ成長し向上するよう進めて行くといいかもしれません。
4.まとめ:潜在意識あっさり叶った体験談

潜在意識も完璧ではない一つのツールです。
セミナーや本を読み、自分なりに試し行動して肉体的な幸福を味わえます。
このサイトでは、国内最大級の潜在意識の情報をまとめています。
初心者から上級者向けにさまざまなことを試し遊べると思います。
以上最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。

このサイトは、人生の生き方・働き方を模索する人のためのWebです。月間1万 pv。運営者は愛知県に住むブロガー・畑仕事・アドバイザー。
Follow
Twitter