死ぬまでにやりたいこと100を作ってみた!効果がすごい【幸せの生き方】

人間はいつかは死にます。遅いか、早いかだけです。

人生は、何かをするには短いけど、何もしないには長い!

そんな一度きりの人生どうせ生きるなら、やりたいことをやる。

そんな私が去年作った「死ぬまでにやりたいこと100のリスト」を振り返り効果を検証したいと思います。

こんな人におすすめ
  • 死際の後悔するTop5
  • 私の「死ぬまでにしたいこと100のリスト」
  • 「死ぬまでにしたいこと100のリスト」1年間の達成項目
  • 私の2022年「死ぬまでにやりたいこと100のリスト」
  • 「死ぬまでにやりたいこと100のリスト」の書き方
  • 「死ぬまでにやりたい100のリスト」本やアイテム紹介

死ぬときに後悔する人は、「仕る事」をしていなかった人です。

いま幸せな人は死んでも幸せ。

そうなりたいですよね。この記事を通じ人生を生き生きとなれば幸いです☺︎

1.死際に後悔すること TOP5

死ぬ時に後悔するランキング

1位 やりたいことをやれば良かった
2位 仕事以外にも家族や他のことを大切にすれば良かった
3位 自分に素直に生きれば良かった
4位 友人等の人間関係を大切にすれば良かった
5位 自分を大切に・幸せにすれば良かった

以上が死ぬ時の後悔ランキングになっております。

やりたいこともやらずに死ぬより、やって死ぬほうが潔し、あなたはどんなことを死ぬまでにやっておきたいですか?

答えに躊躇する方が多いのではないでしょうか?

そんな時に役に立つのが「死ぬまでにやりたいこと100のことリスト」です。

2.「死ぬまでにやりたいこと100のことリスト」基本ルール

リストの基本ルール
  • 人生が楽しくなるリストにする
  • できそうでも、できないことでも関係なく書く
  • 年に一度見直し、追加
  • 達成した項目は、線を引き記録しておく

自分が考えてワクワクするものにする。

生きるのは、ゲーム感覚くらいで良いのです。

できないことは、来年消せば良いです。

数年単位でみたら、おそらく本当にやりたいこと「仕る事」が見えてくるとおもいます。

3.「死ぬまでにやりたい100のことリスト」書き方

ここからは「死ぬまでにやりたい100のことリスト」の書き方を紹介します。

去年書いてみて思ったことは、100のこともみつからなかったということです。

それだけ、自分のやりたいことがわかっておらず、探し回っている状態だったことが1年かかりわかりました。

そんな風に「何をすれば書けばいいの?」と思った方のためにも「書き方」を紹介します。

書き方のコツ
  • 人のリストをたくさん見てイメージを作る
  • 項目(カテゴリー)を作る
  • 思い浮かんだことを書く

以上3つです。

Googleで「やりたいこと 100」と検索したら、みなさまの作成したインスピレーションが多くみつかります。

旅行が好きな人は、写真家になったり、書くことが好きな人は、フリーランスになったり、より良い家庭を持ちたい人は、夫婦の関係が円満になったり、思ったことを「引き寄せている」ことがわかります。

あなたも奥底に眠るやりたいことを呼び醒ますことができるでしょう。

ジョブズ氏の言葉にも、好きなものを見つけ探し続けることといっています。

I’m convinced that the only thing that kept me going was that I loved what I did. You’ve got to find what you love. And that is as true for your work as it is for your lovers. Your work is going to fill a large part of your life, and the only way to be truly satisfied is to do what you believe is great work. And the only way to do great work is to love what you do. If you haven’t found it yet, keep looking. Don’t settle. As with all matters of the heart, you’ll know when you find it. And, like any great relationship, it just gets better and better as the years roll on. So keep looking until you find it. Don’t settle.
偉大な仕事をする唯一の道は、あなたがすることを好きになることです。もし、まだ見つけていないなら、探し続けるのです。腰を落ち着けてしまわないでください。 あらゆる心の問題と同じように、それは見つけると、すぐに判ります。そして、どんな大恋愛も同じですが、それは年を重ねるごとに豊かになってきます。だから、好きなものを見つけるまで探し続けてください。止まらないことです。

「死ぬまでにやりたいこと」は、何歳になってもあなたの人生が豊かになり好きなものを見つけ探し続ける大きな手助けとなることでしょう。

4.「死ぬまでにやりたいリスト」の本・エクセルアイテム

それでも、見つからない場合は、学校の授業みたいにレクチャーを受けてみるのもいいかもしれません。

私が読んだ本のなかでおすすめな3冊紹介します。

どれもあなたの手助けになると思います。

私は、手書きで書くことをお勧めします。
理由は、手書きのインスピレーションの方が現実に浸透しやすいからです。

それでもパソコンの方が速く済み、すぐに行動したい方は、以下のエクセルのフォーマットリンクを使ってみてはい方でしょうか?

「死ぬまでにしたい100のことリスト」シートの入手方法

Googleスプレットシートにて作成したので、下記のリンクからシートをダウンロードしてお使いください。

>>人生やりたい100のリスト作成フォーマット

左上のメニューバーから [ファイル] > [ダウンロード] > [Microsoft Excel形式] と選んでいただければ、ご自身のPC内にダウンロードできます。

以上が今年思いついたやりたいことでした。

5. 私の死ぬまでにやりたいことリスト

①【2021年度】100のリスト

ここからは、私の「死ぬまでにやりたいこと100のことリスト」

2021ー2022年 シーズン(2021年10月 更新)

  1. 京都へ行きたい  今年2回ほど京都へ行った(ホテルのオーナーに連れて行ってもらった)
  2. あと40万回は笑いたい(一日平均20回計算)  行動中1日10回くらい笑っている
  3. 本を2万冊は読みたい(1日一冊・現在千冊くらい) 行動中同じ本を繰り返し読んでいる
  4. ブログで収益をNO1にしたい 行動中
  5. YOUTUBEで、どこかの10項目でNO1 保留
  6. そのえた賃金で都心部のマンション等の空き家を買収して本来の持続可能な緑の土地にしたい プラン変更
  7. 毎日美味しくご飯を食べたい  感謝していただいてる
  8. 歳を取ってもエネルギー豊富な人でありたい 行動中
  9. 自分の葬儀では千人は集まり、皆が笑顔で宴会をしてほしい 五十人くらいはきてくれる
  10. 自分の家系の人々が笑顔で未来永劫生きてほしい 行動中
  11. 一度だけでいいので、その時一番高いセミナーに行く 保留
  12. 綺麗なねーちゃんに囲まれていたい 可愛い子は多い
  13. 40歳で疎開して、自給自足に近い形で最新技術も取り入れながら過ごしたい
  14. 長老になった時生きることとはじゃなと子供や孫と悟りを開いて楽しみたい
  15. 素直な人間でありたい 素直に生きている
  16. 怒れる時にしっかり怒れる人になりたい
  17. あった人の笑顔を見たい
  18. あった人を大切にしたい
  19. 今の目の前の時間を大切にしたい
  20. 食べ物が食べれて感謝しながら過ごしたい
  21. 車が欲しい
  22. 食べれる空気を発見したい
  23. 強氣に生きたい
  24. 本・小説を書いてみたい
  25. 健康で死にたい
  26. 人生最高だったと笑いながら死にたい
  27. 思い立ったらすぐ行動
  28. 渓流釣りでイワナを釣ってみたい
  29. 思いつきで旅行できるおかねと自由さを手に入れる
  30. コミュニティーを作る
  31. 1年に1度山奥で天体観測  沖縄で素っ裸でホテルの屋上から2時間星を見た
  32. 目の前に大木が立ってるような人間になりたい
  33. 悩む人の心拠り所にしたい  悩みをよく相談される
  34. いつもありがとうと言える人になる  ありがとうと言っている
  35. ワクワクする気持ちを大切にする  ワクワクしている
  36. 人間の存在が有する意味と目的とに氣づくためになされる努力  生きる意味は見つけ動いている
  37. 当たり前が当たり前じゃないことに感謝したい  全てのことに感謝している
  38. 善き振動数で生きる  振動数は高くなった
  39. 善き仲間と生きたい
  40. 腹筋を割る
  41. 両親の実家を建て替える
  42. 文章で人に感動を与える
  43. 今日が最後だと思って生きる  生きている
  44. 彼女の行きたいところを全部行く
  45. 視力は死ぬまで1.5
  46. 全国の神社を巡る
  47. 温泉行きたい
  48. 坊主にする  ずっと坊主、彼女に反対される
  49. 好きなことをいつでも言えるようにする  人の役に立つことを話している
  50. 次の時代につなげたい
  51. あった人に爆発力がすごいと言われたい
  52. 瞑想をいつでもどこでもできるようにしたい  全集中の呼吸の常注
  53. パソコン一つで生きていけるようにしたい 一年パソコン一つで生きた
  54. 毎朝5時に起きたい  私の生活習慣変更
  55. 一人でいる時間を週に12時間は確保する  毎朝1時間と日曜日
  56. はいだけで人を圧倒したい
  57. 100個のリストを書き終えたい  できている
  58. 1日1万PV見られるブログにしたい
  59. ブラックカードを持ちたい
  60. 年1でぶっ飛んだ仲間が集まってお互いにぶっ飛んだ話をしたい  よくしている
  61. 天使になりたい
  62. 人生の1日だけでいいので10回くらいナンパされたい
  63. 海外で1年だけ働きたい
  64. その1年間で英語を覚えたい
  65. 不安や恐怖といった感情が少しでも笑顔や愛に満ち溢れる世の中にしたい  愛の繋がりが多い
  66. お腹が減った時にフルーツと野菜で生活したい  蕎麦とサツマイモ がメインの生活
  67. 百人くらいのメンターになる
  68. 90歳になって同窓会でドッチボールをしてみたい
  69. 1日スマホは30分
  70. お問い合わせ殺到して困りはて他人に任せる
  71. 自分の真似をされてありがとうございますという
  72. 土と戯れる  農作業をしている
  73. ローションだけのプールでじゃぶじゃぶ遊ぶ  楽しかった
  74. 物事に集中していたら90歳だった
  75. 知識人と呼ばれる存在になる
  76. パソコンメガネを買う  買ったが使わなかった
  77. ブログのカテゴリーを見やすくする  何度も修正している
  78. ブログを楽しむ  楽しんで書いている
  79. ボランティアに参加してみる
  80. カードの引き落としは1箇所  クレジットカードを一つにした
  81. 立って仕事をする  1日の半分は立って仕事している
  82. トーク力アップ
  83. 一週間に一回何も考えない10分を作る  10分どころではない
  84. 説得力アップ  説得力は上がっている
  85. 納税を生涯20億円収める  70万円くらい
  86. 浴衣を着る
  87. 1000年後に私の書いた本が読まれている
  88. 金の延べ棒を10本ピレミッド型に並べてお家に飾る
  89. 相手の顔を見ただけでその人の生き様を言い当てる大会をする(8割当たればOK)  相手の気持ちがわかる
  90. 疎開して自給自足の生活になったら、絵を描いてみたい
  91. 海外でもベストセラー作家になる
  92. ほらね。こうやってやったら成功するでしょというのを証明する
  93. 彼女にフィアットを買う
  94. 単独ライブをしてもらいたい
  95. 常に若々しくみられたい
  96. 机を買い換えたい  イケアになった
  97. 疎開したお家は自分も一緒に建てていきたい
  98. 圧倒的聴き上手になる
  99. 幸せと思える生活にする  常に幸せ
  100. 後悔しないように生きる 全く後悔なし、日々成長

39/100 ある程度は叶っています。
2022ー2023年 シーズン(2021年10月 更新)は、
一つずつをさらに掘り下げて面白くしていきます。

②【2022年度】100のリスト

2021ー2022年 シーズン(2021年10月 更新)

  1. あと40万回は笑いたい(一日平均20回計算)  現在3,650回
  2. ブログで収益をNO1にしたい
  3. YOUTUBEで、どこかの10項目でNO1
  4. 空き家などをコケハウスにする 
  5. 歳を取ってもエネルギー豊富
  6. 自分の葬儀では千人は集まり、皆が笑顔で宴会をしてほしい 
  7. 自分の家系の人々が笑顔で未来永劫生きてほしい 
  8. 一度だけでいいので、その時一番高いセミナーに行く
  9. 30歳で疎開して、自給自足に近い形で最新技術も取り入れながら過ごしたい 現在山と田舎の行き来中
  10. 長老になった時生きることとはじゃなと子供や孫と悟りを開いて楽しみたい
  11. 怒れる時にしっかり怒れる人になりたい
  12. 車が欲しい
  13. 食べれる空気を発見したい
  14. 強氣に生きたい
  15. 本・小説を書いてみたい 現在書いてみた
  16. 健康で死にたい
  17. 人生最高だったと笑いながら死にたい
  18. 思い立ったらすぐ行動
  19. 思いつきで旅行できるおかねと自由さを手に入れる
  20. コミュニティーを作る
  21. 目の前に大木が立ってるような人間になりたい
  22. 善き仲間と生きたい 現在少しずつ増えている
  23. 両親の実家を建て替える
  24. 文章で人に感動を与える
  25. 彼女の行きたいところに行く
  26. 視力は死ぬまで1.5
  27. 全国の神社を巡る
  28. 温泉行きたい  現在よく行く
  29. 次の時代につなげたい 現在持続可能を目指し中
  30. あった人に爆発力がすごいと言われたい
  31. 「はい」だけで人を圧倒したい
  32. 1日1万PV見られるブログにしたい
  33. ブラックカードを持ちたい
  34. 年1でぶっ飛んだ仲間が集まってお互いにぶっ飛んだ話をしたい
  35. 人生の1日だけでいいので10回くらいナンパされたい
  36. 海外で1年だけ働きたい
  37. その1年間で英語を覚えたい
  38. 百人くらいのメンターになる
  39. 1日スマホは30分
  40. お問い合わせ殺到して困りはて他人に任せる  現在身体を壊す
  41. 自分の真似をされてありがとうございますという
  42. 物事に集中していたら90歳だった
  43. 知識人と呼ばれる存在になる
  44. ボランティアに参加してみる
  45. トーク力アップ
  46. 納税を生涯20億円収める  
  47. 1000年後に私の書いた本が読まれている
  48. 金の延べ棒を10本ピレミッド型に並べてお家に飾る
  49. 疎開して自給自足の生活になったら、絵を描いてみたい
  50. 海外でもベストセラー作家になる
  51. ほらね。こうやってやったら成功するでしょというのを証明する
  52. 単独ライブをしてもらいたい
  53. 常に若々しくみられたい
  54. 疎開したお家は自分も一緒に建てていきたい
  55. 圧倒的聴き上手になる
  56. ブログで100万PV /月
  57. 自己啓発ブログ44記事を修正後1日1万PV
  58. 妄想屋ブログ週5更新、1日5000PV
  59. 建築ブログ50記事更新、1日5000PV
  60. 苔ブログ30記事更新、1日100PV
  61. 神・仏の探究ブログ完成14万記事更新、1日1万PV
  62. イムからのメッセージ週6更新、1日5000PV
  63. ツイッター、バズり、いいね1万以上を月1
  64. ユーチューブ、10個アップデート
  65. 収入を月100万円以上にする
  66. 農業で蕎麦とサツマイモを作り、1ヶ月の食費を0円にする
  67. 個人の図書館を作る
  68. ピアノを弾く
  69. 愛のある顔で艶々した肌
  70. 自然家の私を想像する
  71. 苔を育てて、実験する
  72. この世の仕組みに近いものを創造する
  73. そこに笑顔で1ヶ月500人が集う
  74. こっそり何をしているのかわかるようにオープンにしておき、波のように広がる
  75. 7世代孫も喜んで過ごし、土地も離れるものもいるが、意味を理解しまた、次につなげようとする
  76. 保守的で威張ってしまう人が現れたら、式年遷宮みたいに苔ハウス変更
  77. 人もお金も集まってくる
  78. 土地にあったもの、季節のものを食べて過ごす
  79. 多くの人に振舞う
  80. 真理が現れるようにする
  81. 感謝し、周りを大切にする
  82. 笑顔が明るく飾らない
  83. 誰に対しても同じように明るく触れる
  84. 表情や身振り、手振りを豊かにする
  85. ポジティブに思いやりをもち優しく触れる
  86. 物腰はやわらかいけど、奥底では信念がある
  87. 親切、朗らかにいる
  88. 絶対積極的でいる
  89. 気品あふれる身なり、素振り
  90. 共感性はあるが、会えば元氣がもらえる
  91. 人(自分)も幸せに役に立つ
  92. 生きている限り、できることがある
  93. 生活習慣の見直し
  94. モーニングページを書く
  95. 本の販売で100万部
  96. 生き方の教科書
  97. 葉っぱの哲学を完成
  98. 天国言葉のみにする
  99. 受け取り伝え続ける
  100. 奇跡を起こし続ける

③【2023年度】100のリスト

  1. あと39万回は笑いたい(一日平均20回計算)
  2. 次の時代に繋げたい
  3. 空き家をリフォームしたい
  4. 山を拠点にする
  5. 長老になったときに自叙伝を書く
  6. 軽トラにて、野菜を運びドライブを楽しみたい
  7. 強氣に生きたい
  8. 本・小説の文章構成をしっかりやりたい
  9. 人に迷惑をかけないように自分の身体に気を使う
  10. 人生最高だったと笑いながら肉体を脱ぐ
  11. 行きたいところへ行き多くの情報を伝えるために時間的にも金銭的にも豊かになりたい
  12. 怒らず恐れずの大木のように根をしっかりはりいつまでも若葉を生やしたい
  13. 全国の神社のレポートをブログに書き綴りたい
  14. 「はい」や「相槌」をしっかりうち聞き上手になり幸せになっていたできたい
  15. 図書館のようでもありカフェのような自然に癒やされる空間を提供したい
  16. 畑仕事をして収穫の喜びを味わいたい
  17. 養蜂にも触れて一日スプーン一杯を味わいたい
  18. にわとりと共に過ごしたい
  19. 温床についてをしり実践したい
  20. アクアポニックスについてしり実践したい
  21. 以上のような「農」のブログを100記事以上書き綴りたい
  22. 大切で重要な本を1万冊以上あつめデジタルに移す
  23. 自給自足に向けた生活へ具体的に落とし込んでいく
  24. このような情報が役立つよう蜘蛛の糸のように垂らしておく
  25. 全国の拠点を転々としたい
  26. 和のように広がってほしい
  27. 生物の開花予定などのデータをピックアップ
  28. 見かけた植物や生き物の図鑑をつくる
  29. 善き妻と善き過程を創る
  30. 自然栽培の野菜を収穫する
  31. ミヒャエルエデン全集を買う
  32. ゲストハウスを開業
  33. 本屋を開く
  34. 毎週1冊以上は本を読む
  35. スターリンクにてブログを書いていきたい
  36. 温床にて電気の自家発電までしたい
  37. 大容量バッテリーに地熱を充電
  38. 空き家を活かせるよう工夫をしたい
  39. 日本半周をゴミ拾い・ライター業・不耕起によるサツマイモを売りながら幼馴染と神社を廻りつつキャンピングカーにて行いたい
  40. ハッカにて油をつくってみたい
  41. 宮沢賢治全集を買いたい
  42. ニーチェ・サルトル・プラトン・カントの哲学書全集を買いたい
  43. M1搭載のMacBook Air買いたい
  44. 良いカメラを買いブログに画像をアップしたい
  45. シイタケの自動栽培をしたい
  46. 森にお邪魔してすこしだけ色んな植林を植えたい(粘土爆弾)
  47. 蕎麦を育てたい
  48. 本を出版する
  49. 米を作る
  50. 雑穀もつくる
  51. スパイスカレーをつくる
  52. ライ麦パンをつくる
  53. 死ぬときに感謝して人生を終える
  54. 日々成長する
  55. アガペーから仕る事をし続ける
  56. 一つの村からラインができ和になっていく
  57. 世界一周もする
  58. 図書館もつくる
  59. 人を大切にする
  60. 本のアウトプット死ぬまでに「10000」冊以上(年350冊以上)
  61. 怒らず恐れず悲しまずにこやかに過ごす
  62. 資本というものない生活をできるようにする
  63. 極楽浄土やエデンの楽園にできるようにする
  64. 姿勢を良くする
  65. 親孝行をする
  66. 変化を楽しむ
  67. 愛のある顔で艶々した肌
  68. 7世代孫も喜んで過ごし、土地も離れるものもいるが、意味を理解しまた、次につなげようとする
  69. 人もお金も集まってくる
  70. 土地にあったもの、季節のものを食べて過ごす
  71. 多くの人に振舞う
  72. 真理が現れるようにする
  73. 感謝し、周りを大切にする
  74. 笑顔が明るく飾らない
  75. 誰に対しても同じように明るく触れる
  76. 表情や身振り、手振りを豊かにする
  77. ポジティブに思いやりをもち優しく触れる
  78. 物腰はやわらかいけど、奥底では信念がある
  79. 親切、朗らかにいる
  80. 絶対積極的でいる
  81. 気品あふれる身なり、素振り
  82. 共感性はあるが、会えば元氣がもらえる
  83. 人(自分)も幸せに役に立つ
  84. 生きている限り、できることがある
  85. 生活習慣の見直し
  86. モーニングページを書く
  87. 本の販売で100万部
  88. 生き方の教科書
  89. 葉っぱの哲学を完成
  90. 天国言葉のみにする
  91. 受け取り伝え続ける
  92. 奇跡を起こし続ける
  93. 疎開したお家は自分も一緒に建てていきたい
  94. 海外でもベストセラー作家になる
  95. 物事に集中していたら90歳だった
  96. 海外で1年だけ働きたい
  97. その1年間で英語を覚えたい
  98. 自然家の私を想像する
  99. どんな事が起きても許容する
  100. 多くの有る事に感謝をする

6.まとめ:死ぬまでにやりたいこと100を作ってみた!効果がすごい【幸せの生き方】

まとめ
  • 死際の後悔するTop5
    1位 やりたいことをやれば良かった
    2位 仕事以外にも家族や他のことを大切にすれば良かった
    3位 自分に素直に生きれば良かった
    4位 友人等の人間関係を大切にすれば良かった
    5位 自分を大切に・幸せにすれば良かった
  • 私の「死ぬまでにしたいこと100のリスト」
    =世界1のブロガー・自然家・農家
  • 「死ぬまでにしたいこと100のリスト」1年間の達成項目
    39/100 
  • 私の2022年「死ぬまでにやりたいこと100のリスト」
    =世界1のブロガー・自然家・農家 の本格化 兼 精神・習慣の強化
  • 「死ぬまでにやりたいこと100のリスト」の書き方
    =人のリストをたくさん見てイメージを作る/項目(カテゴリー)を作る/思い浮かんだことを書く
  • 「死ぬまでにやりたい100のリスト」本やアイテム紹介
    本/①人生の100のリスト/②この世界で死ぬまでしたいこと/③BUNK LIST ミッドナイトネイビー
    >>人生やりたい100のリスト作成フォーマット

このサイトは、人生の生き方・働き方を模索する人のためのWebです。月間1万 pv。運営者は愛知県に住むブロガー・畑仕事・アドバイザー。

→もっと見る

Follow
Twitter

タイトルとURLをコピーしました