【エイブラハム22のプロセス】川の流れのように生きるだけ

エイブラハムの引き寄せの法則をご存知でしょうか?

あるアメリカ女性がチャネリング(目に見えない世界の会話)をし、メッセージを受け取り「引き寄せの法則」を提唱しました。

その一部に「22のプロセス」があります。

この記事では、エイブラハムが推奨する「ありのままの自分」を「わたしのまま」に紹介します。

特に以下の悩みや問題を抱えている人におすすめです。


・エイブラハムのありのままのイメージ?
 
・「22のプロセス」とは?
 
・最強の「22のプロセス」のやり方は?
 

簡単に、イメージで流れるように紹介しています。

あわせてよみたい エイブラハムまとめ

1.エイブラハムの引き寄せの法則を知った理由

はじめに、エイブラハムの引き寄せの法則を知った理由を紹介します。

SNSで会ったこともない人がたまたま紹介してくれました。

しかし、エイブラハムの本を買うつもりはありませんでした。

その日に潜在意識や集合無意識についての本を読みまとめていると、たまたまエイブラハム目にし、これは「何かある」と思ったので早速ぽちぽちして本を購入。

エイブラハムの引き寄せの法則は、「赤本」と「22の実践」が有名です。

私もすぐに実施したところ、元々幸せだったのがさらに加速するように豊かになりました。

こうして「エイブラハムの引き寄せの法則」を知りました。

川の流れのように生きる

エイブラハムの本で印象に残ったことは、「川の流れに沿っていきる」ことです。

以前から、私は「美空ひばり」さんのファンで何度か「川の流れのように」を紹介してましたが、少しゆったりした川の流れでした。

しかし、このエイブラハムの引き寄せの法則を知ってからは、かなり速い水の流れに乗ったように感じます。

幸せや豊かさが、無限にドバドバやってくる。

エイブラハム的にいえば「WellBeing(渦)」は、常にあり見る視点を「幸せ」に変えたので多くの幸せが現れた。

私なりに言えば、集合無意識から生まれるインスピレーションに沿い、私の仕る事(本当の仕事)を行い、

自然体の自分になっていることを肌で感じます。

エイブラハムの「22の感情」

誰もが、エイブラハムの言う「22の感情」を体験しているはずです。

「22の感情」とは、以下の通りです。

ありのままの自分とは、「喜び、自由、愛、感謝」にいることです。

すると、あふれんばかりの活力が生まれます。

エイブラハム風にいうと「ソースエネルギー」に近い状態です。

とはいうものの、日常に戻り、すぐに忘れて「何も変わらない」そんな体験をしたことがあるはずです。

ということで、私なりの最強幸せ術を紹介します。

2.最強の幸せ「プロセス」

「喜び、自由、愛、感謝の①」のみが「愛」と思いますよね。

①のみが、「愛」だと条件付きの「愛」になります。

赤ちゃんが産まれてきてお母さんは「産まれてきてくれてありがとう」と「無償の愛」を思いますよね。

どの感情も「愛」です。

それがある時から、「就職やら進学校やらなんやらかんやら」で「勉強しなさい、面接しなさい」「お金を稼ぎなさい」と圧迫します。

気が付けばいつの間にか「条件付き」の「心配」の愛などになってしまいます。

これが心配の「抵抗」です。

どれも、大切な感情です。

すべての感情に「感謝」できるようになれば、「①の喜び、自由、愛、感謝」にしつづけることができます。

すれば、他人のどの感情も「感謝」できる対象になり許すことができます。

エイブラハムは、これを第3段階目「他人を許容し可能にする術」と言っています。

どの感情もありがたい感情と許せれば「幸せ」の「WellBeing」に乗ることができます。

川だろう渦だろうが表現は構わいません。

「どの感情も幸せ」これが私なりの「最強の幸せ術」なのでした。

3.エイブラハム22のプロセス

エイブラハム22のプロセスをすべて紹介したら、現代の法律では「著作権」上問題があります。

なので「目次」を紹介し、私なりの解釈を紹介します。

新訳 願えば、かなうエイブラハムの教え

プロセス1 感謝する

エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください
 他者の感じ方は変えられない
 人生経験は、あなたの送るエネルギーに左右されている

プロセス2 魔法の創造の箱

エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください

プロセス3 創造のワークショップ

エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください
 あなたの本当の仕事は、求めているものに集中すること
 気に入ったものを書きとめて、願望のイメージを確立する

プロセス4 仮想のシナリオ

エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください
 気分がよくなる以上に重要なことはない
 考えると気分が悪くなることはすべてよくない
 心配しても心を躍らせても、ビジュアル化したイメージは実現する

プロセス5 成功のゲーム

プロセス6 瞑想

エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください
 15分で人生は変わる
 波動を上げるその他の方法
 私は30日で何を達成できるか?

プロセス7 夢を評価する

エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください
 夢は未来の予告であり、引き寄せの作用点がわかる

プロセス8 プラス面を記すノート

エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください
 あらゆる物事にいい面を探しなさい
 関心を向けるべきは現実そのものではない
 場所を変えるより、波動のパターンを変えなさい
 重要なのは刺激か、それともやる気か?

プロセス9 シナリオを書く

エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください
 「こう生きたい」という筋書きを書く

プロセス10 仕事のリスト

エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください

プロセス11 節目ごとの意図確認

エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください
 ある一日の節目ごとの意図確認

プロセス12 そうだったら、いいよね?

プロセス13 いい気分の思考はどれ?

エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください
 正しいか間違いかではなく、どちらが気分がいいか

プロセス14 部屋を片づける

エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください
 片づいた場所にいる自分を想像して、その感覚を目指す

プロセス15 1万円札の入ったお財布

エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください

プロセス16 思考を反転する

エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください
 欲しくないものから欲しいものへ軸足を移すために
 思考は別の思考につながり、さらに別の思考につながる

プロセス17 「いい気分」の思考に変える

“車輪”に書き込んで、同調すべき思考に気づく
エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください
 気分がよければ、状況はよくなる

プロセス18 感覚の湧く場所を見つける

プロセス19 お金の流れをよくする

エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください
 あなたが貧しくなっても、貧しい人が豊かになるわけではない
 成功とは欲しいものを手に入れることではない
 豊かさは獲得するものではなく、許可するもの

プロセス20 宇宙にまかせる

プロセス21 健康を取り戻す

エイブラハム、このプロセスについてもっと教えてください
 病気の本当の原因とは
 不安になる診断を受けたら、身体のことを考えるのはやめる
 死がもたらされるときとは

プロセス22 感情のスケールを上る

エイブラハムは、一つずつの感情に対しての「プロセス」を紹介しています。

けど、やることは同じです。

今ある「幸せ」に目を向け、受け入れるだけです。

自分に当てはめて実践してみましょう。

  • 空気が吸える
  • 屋根の下で寝れる
  • 仕事をすることができる
  • 健康に生きている
  • 畑や山で畑作業ができる
  • ブログを書ける
  • 友だちがいる
  • 家族がいる
  • 笑顔にできる筋肉がある
  • 本を読んでメルカリで売れる

有ることに目を向けると、多くのことがあなたに与えられていることが分かるはずです。

「有ることは難しい」と書いて「有難う」です。

4.まとめ【エイブラハム22のプロセス】川の流れのように生きるだけ

いかがでしたか?

有る事の度に出て、無を知るための果てしない冒険を誰もが人として行っています。

川のように生きれば生きるほど、集合無意識から受け取りありのままの自分になります。

すべては一部であり、一部はすべてです。

この文章を読んで頂き、有る事に感謝し肉体的に行動できる喜びを感じていただければ、私も幸せです。

以上最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。

このサイトは、人生の生き方・働き方を模索する人のためのWebです。月間1万 pv。運営者は愛知県に住むブロガー・畑仕事・アドバイザー。

→もっと見る

Follow
Twitter

タイトルとURLをコピーしました