
引き寄せの法則をやりだすと、思考が変化し「新たな作用点」が生まれ、現実が変わります。
漫画ワンピースの作者「尾田栄一郎」さんも「ワンピース32巻」にて、以下のようなコメントをしています。
この世は、
思った通りになるのだそうで。
思った通りにならないよと
思っている人が、
思った通りにならなかった場合、
思った通りになっているので、
やっぱりそれは、
思った通りになっているのだそうで。
これってつまり、引き寄せの法則ですよね。
この記事では、自分の「体験談」を踏まえ、「引き寄せの法則」を紹介します。
こんな人におすすめです。
・引き寄せの法則の体験談を知りたい
今回は、自分の体験談を通じ、少しでも「疑い」が晴れ、「期待」などの前向きな思考になれば幸いです。
それでは早速どうぞ。
引き寄せの法則は、常に誰にでも起き続けています。
問題は、「引き寄せの作用点がどこに向いているか」です。
作用点が変われば、「今までにない」現実がどんどん叶っていきます。
私自身も、引き寄せの作用点を変え「想像し、創造」しました。
いちいち覚えていませんが、思い出せるだけ書き綴ってみます。
以上のように、人間関係や金銭、健康、仕事などありとあらゆるところで引き寄せし続けています。
自分がどこに「焦点」をあてるかで、起きてくる現象がわかります。
最近あった「金銭的な小さな奇跡」を紹介します。
金銭的な小さな奇跡【2万円キャッシュバック】
朝5時から、ブログを書くためにパソコンをもち、自転車でWifiのつながるカフェを目指していました。
10月末の朝方ですので、太陽は昇っておらず道は暗かったです。
そんな中、自転車を漕いでいると「チャリーン」とタイヤで何かを踏む音がしました。
戻って小さな自転車のライトで道を照らすと「銅色」の光るものがありました。
「10円」さんが、落ちていました。
かなり踏まれて傷を追っていますが、同じお金です。
大切に拾い「ついているな〜」と思い、その時は終わりました。

そして、ブログを書き終え「16時」くらいに、道を間違えいつもは通らない道で帰り、ホームセンターを見かけ「お家に水」がなくなったのを思い出し、水を買いに立ち寄りました。
すると、「docom●」さんが珍しく「出張」の携帯の販売をしていました。
わたしは、当時「●u」を使っており、前から「docom●Wifiを使えるようにしたいな〜」となんとなく思っていました。
なので、話を聞いてみることにすると「媒体(iPh●ne)」はそのままで「機種」を変えるだけで「現金キャッシュバック2万円」と「月額3000円以上」「docom●Wifi」が使えるようになると「ついている」ことが寄ってきました。

「ああ、自分がついていることを考えているからついていることを引き寄せる」
また、小さな奇跡に「感謝」して「ありがとう」
この体験をブログで綴って「少しでも」疑いのある人の役に立てよう。
そう思って、引き寄せの法則として「体験談」を綴りました。
実は、お金を拾うことが頻繁にあります。
中には、お金かわからないような形をしているものもあります。
それが以下の画像です。

必要がなくなると記憶から忘れ、お金を循環させます。
「お金もきっと、色んな人と出会いたいはず」と楽しく考えています。
このように引き寄せの法則で「作用点」を変えると、ありとあらゆるところに「幸せ」が隠れています。
感覚が研ぎ澄まされ、チャリーンの「音」を見逃さない。
つまり、「前髪の神様は前髪しかない」チャンスをしっかり掴む。
あとは、心地よくひたすらいて、「心地よい行動」をする。
このブログも「書きたい内容」を「心地よく」思いついたものを書いています。
現在の「引き寄せの法則」を見ると「心地よさ」よりも「やらなくちゃ」の波動を多く感じます。
私もさまざまな方法の「やり方」を試したましたが、その日その時の自分に「あったものをやってみる」が上手くいきます。
これだけの「引き寄せをまとめたところ」これだけの「やること」があります。

全部できるわけがありませんよね。
そして、自分の想像も同じです。
「完璧」になるわけがありません。
完璧にならないことが、「幸せ」でついていることです。
わたしも完璧を目指し「ゲーム」でチートを使ったことがあります。
「9.9割」友達やオンライン対戦に、勝てるようになりました。
けど、面白味はありません。
そして、引き寄せの法則を体験していけばいくほど、「楽しみ」は自分の精神的な向上や成長が目的になっていきます。
なぜなら、精神的な成長と向上をなしにエゴのまま引き寄せをしたところを想像してみてください。
「全てのゲームが欲しい」
「飲食店のすべてを食べたい」
となったとき、その店やゲーム屋さんは破綻します。
美味しく飲食店の好きなものを程々に食べ、自分のできる想像したものも創造する。
このことを体験したのは、日本半周したときです。

自転車と徒歩にて「約3000km」周っている山道で、コンビニもなく「お腹が減った、肉を食いたい」と本能のまま「エゴ」をむき出しにしたところ、
車にひかれた子鹿がピクピクして「目の前」に現れました。
まだ生きていますが、助かりそうにもありません。
引き寄せ通りに「肉=子鹿」として現実化しましたが、私はジビエしたことがないので尊い命を「感謝」して見届けるしかありませんでした。
この話は、長くなるのでまた違う機会にします。
要するに、相手も自分も生きとし生けるものに「思いやり」をもち、精神的な成長と向上をして
「幸せ」な引き寄せの法則を目指すことになります。
あれもそれもこれも「エゴ」の引き寄せをすると「支配」「管理」ばかり考えるようになるからです。
あなたもあなただけの「幸せ」な引き寄せん法則をして、楽しんでみてはどうでしょうか?
そのあなたの幸せな「体験」をSNSや実際に会って「豊かさ」を共感できれば、私もますます嬉しいです。
以下より気軽にフォローやコメントよろしくおねがいします☺︎
Follow
Twitter


このサイトは、人生の生き方・働き方を模索する人のためのWebです。月間1万 pv。運営者は愛知県に住むブロガー・畑仕事・アドバイザー。